医療情報(医院・病院)を探す

都筑区の医院・病院情報

医院・病院CLINIC

NEW

荒井皮膚科クリニック

電話 045-945-1112
所在地 横浜市都筑区茅ケ崎南3-1-60 ザ・グレイス2F
診療時間 診療時間変更
当院の診療は予約制となりました。アイチケットにてご予約をお願い致します。
[平日]9:30~12:30 15:00~18:00 
[土曜]9:30~12:30
(※毎月第3土曜は休診日です)
【Attention】
It's been a reservation system since this month.
Please make a reservation with iTiket.
休診日 木曜・日曜・祝日・第3土曜
Web https://arai-dermat.com/
荒井 亮 院長
当院は100パーセント保険診療です。
皮膚科というと、美容とか手がけているんじゃないかと思われますが、そういう分野は診療しておりません。 私は、生死に係わると言っては大げさですが、患者さんが日々の生活に大きく支障をきたしているような皮膚のトラブルに向き合おうと思っています。 この地域は新興住宅地でお子さん達が目立ちますし、いわゆる「とびひ」になって駆け込んで来る子が多く、これは湿疹の塗り薬だけ塗るとかえって悪化してしまいますので、注意しなければなりません。とびひって、爪を伸ばしている子がなるのが多いんです。それで掻きむしって細菌を皮膚に植え込むから全身に広がってしまう。その辺りのことを親御さんにもきちんと説明して、気をつけるようアドバイスしています。 <a target="_blank" href="https://www.youtube.com/watch?v=h58uXdp4FHA" style="color:blue;">★当院の駅からの行き方はこちら★</a>

ショコラウィメンズクリニック

電話 045-944-2220
所在地 横浜市都筑区葛が谷10-16-2F
診療時間 [月曜・木曜・金曜]9:15~12:30 14:30~18:00
[火曜]9:15~12:30 16:00~20:00
[土曜]9:15~13:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
Web https://choco-cl.com/
木崎 尚子 院長
女性の一生涯の悩みをサポートします
当院は女性が気軽に通院できるカフェのような温かいクリニックを目指しています。 婦人科疾患や妊婦健診だけではなく、子宮がん検診、予防接種、美容点滴、ユースクリニックなど 若い世代から年配の方まで、女性の一生涯の悩みをサポートしていきたいと思っています。 「こんな些細なことで、相談してもいいのかな?」と思わずに どんな事でもお気軽にご相談ください。

くまべ循環器内科クリニック

電話 045-948-5338
所在地 横浜市都筑区仲町台1-32-10 アーベイン仲町台1F
診療時間 9:00~12:00 15:00~19:00
休診日 土曜午後・木曜・日曜・祝日
Web https://www.kumabe-clinic.com/
隈部 俊次 院長
地域に根差した「かかりつけ医」として患者さんとご家族の健康を見守っていく
各種健康診断をはじめ、風邪などの日常の病気から、高血圧や心臓病などの循環器疾患を中心とした慢性疾患、さらに糖尿病・高脂血症といった生活習慣病の管理などを行っています。 「何か体調が悪い時」や「健康相談」など、気軽に受診でき、各科専門医との連携を持った地域医療の拠点となるクリニックを目指しています。 治療の第一歩は、患者さんに病気について理解して頂くことです。さらに「なぜこの様な治療が必要なのか」も十分説明しながら、わかりやすさをモットーに医療を提供しています。

アキコ ルミエール眼科

電話 045-945-1113
所在地 横浜市都筑区茅ケ崎中央51-1 ベルヴィル茅ヶ崎3F
診療時間 [平日]9:00~12:30 15:00~18:30 
[土曜]9:00~15:00
休診日 木曜・日曜・祝日
Web https://akiko-lumiere.com/
山口 暁子 院長
ルミエールとはフランス語で、光、日光、知識、解明などの意味があります
誰でも健康で幸せでありたいですよね。ですから病気があるから悲観的になるのではなく、病気ときちんと向き合うことで、前向きに明るく生活できるようサポートしたい、そんな思いでこの名前をつけました。院内もそんなイメージでテーマカラーオレンジを基調とした明るいイメージです。今までの手術経験と数多くの臨床経験を生かして、常に的確な診断と患者様の訴えに対して、納得のゆく説明及治療が提供出来るよう心掛けて居ます。こちらで薬を処方しても必要である理由を理解していなければ、使うのを忘れてしまいますからね。 又慢性疾患(緑内障、糖尿病網膜症など)に対しては患者様の不安をなるべく取り除き、明るく前向きに生活出来る様にサポートできましたら本望です。 院内の器械は画像ファイリングシステムを導入しており、眼の状態をその場で拝見していただき、レーザーは2台、網膜裂孔、糖尿病網膜症、緑内障、後発日内障など殆どの疾患に対応出来ます。又外来手術(二重まぶた・霰粒腫・斜視・翼状片・慢性の流涙に対する手術など)も対応します。 BGMを流したバリアフリーの待合室にはキッズスペースも用意し、トイレでおむつ換えも出来ます。 勿論ベビーカー、車椅子のまま個室の診療室に入る事が出来ます。

ウェルケアはら脳神経内科

電話 045-948-1065
所在地 横浜市都筑区仲町台5-1-9 仲町台ウェルケアクリニックビル
診療時間 [平日]9:00~12:00 14:00~18:00 
[土曜]9:00~12:00
休診日 土曜午後・日曜・祝日
Web http://nmd.welcare.or.jp/
原 一 院長
当院では2つの特徴的な取り組みがあります
 一つは「ボトックス治療」、もう一つは「脳ドック」です。ボトックス治療は主に「顔面のけいれん」「首が曲がる、動いてしまう痙性斜頸(けいせいしゃけい)」「脳血管障害の後遺症のまひにより、手や足が屈曲してしまう症状」に効果が期待できる方法です。いずれも自分の意思とは関係なく体が動いてしまうのが特徴で、生命への影響こそありませんが、生活の質が大幅に下がるため、ひそかに悩む方も多い症状です。「手術をするのはイヤだし、怖い……」と結果的に我慢される方も少なくありません。 そのような症状でお悩みのかたは一度ご相談ください。 そして、脳ドックは健康診断では見つけられない脳神経の症状を調べる検査です。「シンプル脳ドック」「もの忘れドック」「健康長寿ドック」など目的別のコースを設けていますので、年齢や心配なことに合わせて受けていただけます。早めにこうした検査を受けることで病気の予防と将来の不安を減らすことができます。ひどい症状はないが将来の健康が不安な方、一日で脳の検査をまとめて受けたい方はこうした検査から始めることをおすすめします。 当院は地域でも数少ない神経疾患に専門的に対応したクリニックです。「最近歩きにくくなった」「他の病院に通っているけど、診断がつかない」といったご相談でもかまいません。お体に不具合を感じたら、まずはご相談に足を運んでください。地域の方の健康と長寿のサポートをするため、スタッフ一同心をこめて対応いたします。 <a target="_blank" href="https://yokohama-doctors.com/clinicList/59675/route/" style="color:blue;">★仲町台駅からの行き方はこちら★

都筑耳鼻咽喉科クリニック

電話 045-910-3516
所在地 横浜市都筑区牛久保1-2-9 メディコーポ都筑102
診療時間 [平日]09:45~12:30 15:15~18:00 
[土曜]09:45~12:30 14:15~17:00
休診日 木曜・日曜・祝日
Web http://www.tsuzuki-ent.com/
板橋 隆嗣 院長
豊富な経験に基づく丁寧な診療ですべての患者様に最適な医療を提供致します
●親切な応対と解りやすい説明 ●豊富な診療経験に基づく診断治療 ●充実したX線・内視鏡・聴覚検査機器 ●アレルギー性鼻炎のレーザー治療応需 ●パーキング18台の明るいクリニックビル1F 患者様の待ち時間短縮のために電話およびインターネット(携帯・PC)による自動受付システムを採用しております。自動受付にはカルテナンバーの登録が必要ですので2回目の受診からになりますが、ご都合に合わせて電話受付、インターネット受付、窓口直接受付を使い分けなさってください。 なお当院は初診時および検査を行ったときなどは病状をご理解いただくために十分な説明をいたしますので、患者様により診療時間の長短がありますことをご了承ください。

モザイクこどもクリニック

電話 045-911-2500
所在地 横浜市都筑区中川中央1-31-1 モザイクモール港北5Fメディカルモール
診療時間 9:00~12:00 14:00~15:00 
(予防接種)15:00~18:00
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
Web http://www.mosaic-child-cl.jp/
小林 賢司 院長
当院では、一般小児科疾患(風邪などの感染症)、アレルギー疾患(喘息やアトピー性皮膚炎、食物アレルギーなど)をはじめ、小児の先天性心疾患、不整脈、川崎病後遺症など、循環器疾患全般の診療をおこなっております。
各種予防接種や乳幼児健診などもおこなっておりますので、お子さまのご病気に関することや育児相談でお困りのときは、どうぞお気軽にお越しください。 お子様の病気だけではなく、健康状態についてご心配なことがあればご相談ください。専門分野以外のことでもお答えいたします。 お子様とご家族皆さまの笑顔のために、いつでも気軽にお越しいただけて相談していただける「地域のかかりつけ医」、そして頼りになるクリニックを目指してスタッフ一同頑張ってまいります。

そらいろ耳鼻咽喉科センター北駅前院

電話 045-914-3387
所在地 横浜市都筑区中川中央1-2-1 ヴァンクールセンター北2F
診療時間 9:30~12:30
15:00~18:30
休診日 木曜・日曜・祝日
Web https://senkita-jibika.com/
内尾 紀彦 院長
当院の特徴,医療機器紹介
【当院の特徴】 ①身体にやさしいコーンビームCTを導入 当院では少ない線量で体にやさしく、高画質で画像を撮影することができるコーンビームCTを導入しております。 ②音声障害の専門的な治療を実施 喉の違和感や、声がれなどの音声障害を専門的に診療しております。 声帯の振動を、細かく調べられる喉頭ストロボスコピー」を導入しています。 声にお悩みの方はお気軽にご相談下さい。 ③20分で結果が分かるアレルギー検査 わずか0.1mlの採血で20分後に結果が分かるお子様での安心のアレルギー検査を行っております。妊娠中の方、病気治療中の方も受けていただけます。 ④睡眠時無呼吸症候群の治療を実施 当院では睡眠時無呼吸症候群の在宅での簡易検査、在宅での精密検査、CPAP療法、生活指導を積極的に行っております。入院不要で自宅で完結できるいびきの検査「在宅PSG検査」にも対応しております。お気軽にご相談ください。 ⑤センター北駅徒歩1分 当院は横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンラインセンター北駅より徒歩1分です。 アクセスに便利で通いやすいクリニックです。 ⑥土曜日午後も診療 当院は土曜日の午後にも診療を行っております。平日家事やお仕事でなかなかお越しいただけない方もご来院して頂ける体制を整えております。 【医療機器紹介】 ①コーンビームCT コーンビームCT副鼻腔炎の有無などを確認できます。当院は放射線被ばくが少ないコーンビームCTを使用しております。高画質で鼻腔や副鼻腔の詳細な状態を確認することが出来ます。 ②喉頭ストロボスコピー 喉頭ストロボスコピー声の振動を調べる検査です。声枯れなどの音声障害がある時に、その原因となる声帯の疾患を声帯の振動の障害と関連付けて診断します。 ③聴力検査室 聴力検査室聴力検査は周囲の雑音を消して行う必要があります。当院では防音室を完備し、聴力検査を受けていただけます。 ④内視鏡検査 内視鏡検査喉・鼻の奥などの見えない場所には内視鏡を用いて、局所的に詳しく観察することが出来ます。 ⑤頸部超音波検査 頸部超音波検査音波を流す検査で被ばくの心配がなく、体に痛みを与えることのない安全な検査です。 ⑥ネブライザー ネブライザー炎症をおさえる薬を霧化にして、鼻や喉に噴霧します。薬を細かい霧状にすることで、薬剤を呼吸と一緒に鼻の奥や気管、肺へ送り込むことが出来ます。

やすこレディースクリニック

電話 045-948-2567
所在地 横浜市都筑区茅ケ崎中央17-26-201
診療時間 [平日]10:00~13:00 15:00~18:30(火曜19:30) 
[土曜]10:00~13:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
Web https://yasuko-clinic.com/
林 康子 院長
患者さんと一緒に、悩みを解決していく
婦人科を受診するのはどうも気が進まないと思っていませんか? 女性として、自然な気持ちだと思います。 当院は、婦人科デビューの方が大勢います。 皆さんの不安を少しでも減らすため、問診票に婦人科受診ははじめてですか?という項目があります。 その他前もって聞きたいこと、心配なことを記入して下さい。 当院は、正しい医療を提供できる、親しみやすい婦人科を目指し、2003年に開業しました。 その後の医療の進歩は目ざましく、婦人科の診断や治療法も向上しました。 皆様の年齢、環境が変われば、必要な医療も変わります。 でも、おひとりおひとりにあった、正しい医療を提供するという信念は変わりません。 どうぞご気軽にご相談ください。

葛が谷つばさクリニック

電話 045-945-2772
所在地 横浜市都筑区葛が谷4-14
診療時間 [平日]09:00~12:00 15:00~18:30 
[土曜・日曜]09:00~13:00
休診日 水曜・第2・4・5日曜・祝日
Web http://kuzugayatsubasa.com/
長田 展明 院長
丁寧な説明と安全な検査を心がけながら患者さんの健康を見守っていく
ホームページの中で「およその待ち時間がわかる」サービスを開始いたしております。これはご自宅のインターネットでも携帯電話でも、どちらでも検索することが出来ます。これにより外来待ちの時間の短縮が可能になり、皆様のご負担が軽くなることを期待しております。是非ご利用ください。また、予防接種の予約も一部ホームページ上から行えるようになりましたので、併せてご利用下さい。当院では、病気の治療だけではなく、日頃から病気の予防も重視していく、「予防医学」にも力を入れて行きたいと考えております。地域に密着した「ホームドクター」とは何かを常に考え、地域住民の健康づくりのお手伝いをさせて頂く事に生きがいを感じております。 私たちのクリニックでは単に病気を治すだけではなく、子供から高齢者まで3世代で安心して「何でも気軽に相談できるホームドクター」でありたいと考えております。 さらに当院では訪問診療(往診)にも力を入れており、ご自宅で寝たきりの患者様や、さまざまな理由で通院が困難な患者様に対し、在宅での診療を行っております。 この場合24時間の管理も可能であり、また病状が急に変化してしまったときなどにも連携病院との緊密な連携により万全な体制を整えております。 このような対策により安心してご自宅での療養が可能になることと思います。

笠井整形外科

電話 045-943-6555
所在地 横浜市都筑区荏田南3-37-15 横浜青葉クリニックセンター1F
診療時間 [平日]9:00~12:30 15:00~19:00 
[土曜]9:00~15:00
休診日 水曜・日曜・祝日
Web http://www.kasai-seikei.com/
笠井 謙和 院長
患者さんとの信頼関係を大切にお1人お1人に最良の医療を提供していく
外傷(骨折・脱臼・捻挫・打撲・切り傷)、交通事故(むち打ち等)、脊椎疾患はブロック療法と合せて診断、治療を行います。各種保険取扱、身体障害者福祉法指定医、日本整形外科学会専門医・リウマチ認定医。磁気共鳴画像(MRI)、デジタル画像診断システム(CR)完備。

松井クリニック

電話 045-591-2655
所在地 横浜市都筑区勝田町324-3
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:00~19:00 
[土曜]9:00~12:00 14:30~17:00
休診日 水曜・日曜・祝日
Web https://www.matsui-clinic.net/
松井 潔 院長
地域に根差した診療を続けて半世紀近くこれからも安心の医療を提供していく
当クリニックは、患者様とのコミュニケーションを第一に、心のこもった医療で、地域の皆様の健康をしっかりとサポートする、理想的なプライマリーケアを目標に、診療科にとらわれず赤ちゃんからお年寄りまでみなさまにご来院いただける新しい形の地域密着型のクリニックです。 現在は、整形外科、皮膚科、美容皮膚科、美容外科、形成外科、内科、小児科、など幅広い診療を行っています。 アンチエイジングはもちろん最先端の脱毛や美肌治療、シミとり治療、プラセンタ、ニンニク注射等も可能です。なんでもお気軽にご相談ください。 <a target="_blank" href="https://www.youtube.com/watch?v=P92BHd9pmNI" style="color:blue;">★患者様の声を動画にまとめました。是非ご覧ください★</a> <a target="_blank" href="https://www.matsui-clinic.info/" style="color:blue;">★美容皮膚科・美容外科専門サイトはこちら★</a>

南山田クリニック

電話 045-590-5766
所在地 横浜市都筑区南山田2-18-2
診療時間 [平日]8:45~11:45 14:15~18:15 
[水曜]8:45~11:45 
[土曜]8:45~13:45
休診日 水曜午後・日曜・祝日
Web http://www.minamiyamada-cl.com/
奥村 輝 院長
一般診療から乳がんの早期発見まで地域の「かかりつけ医」として最善を尽くす
1.かかりつけ医として質の高い医療を提供いたします 知識と技術の習得に励み(医学上の向上)病気だけでなく人を観ること(人間性の向上)に努めます。 2.信頼のおける病院との連携を計ります。 3.予防医学(健診・検診)に積極的に取り組みます。 4.職員一同、日々研修に励み、皆様の健康維持に誠心誠意努めさせていただきます。

坊クリニック

電話 045-911-5355
所在地 横浜市都筑区中川中央1-31-1モザイクモール港北5Fメディカルモール内
診療時間 ■内科・消化器内科・内視鏡内科・外科
[平日]9:00~12:00 15:00~18:00 
[土曜]9:00~13:00

■婦人科・心療内科
[平日]9:00~12:00 14:00~17:00 
※火曜午後14:00~18:00 
[土曜]9:00~13:00
休診日 ■内科・消化器内科・内視鏡内科・外科 木曜・土曜午後・日曜・祝日 ■婦人科・心療内科 木曜・土曜午後・日曜・祝日
Web https://bo-cl.jp/
坊 英樹 院長&裕美 副院長
★クリニックならではの柔軟性を活かした、オーダーメイド医療を提供致します★
胃やお腹の痛みは原因もさまざまで、検査や診察をしなければ正確な原因は分からないことも多いものです。今まで受けた検査で痛い・苦しいという思いをされ、通院をためらう方もいると思います。しかし現在は検査方法も進歩しており、検査の受けやすさを感じる方も多くいらっしゃいます。まずはしっかりとお話をうかがい、検査は納得していただいてから進めますので安心していただけると思います。 婦人科疾患はデリケートな部分も多いため、我慢したり、様子をみたりする方も多いと思います。また、痛みやかゆみがあっても、こんなことで相談してもいいのだろうか……と考える方もいらっしゃいます。 当院の婦人科は女性医師が診察を行います。お話をお聞きする中で、さまざまなアドバイスもできると思います。どんな些細なことでもかまいません、まずはお困りになっていることをご相談ください。横浜市からは2年に一度、子宮がん検診のご案内が届きますが、そうしたこともきっかけに、普段から気になっていることをご相談していただきたいと思います。 <a target="_blank" href="https://youtu.be/I2lmD2EGlNc" style="color:blue;">★★当院の駅からの行き方はこちら★★</a>

センター南脳神経外科クリニック

電話 045-941-6655
所在地 横浜市都筑区茅ケ崎中央1-2 センター南駅光ビル4F
診療時間 [平日・土曜]9:30~12:30 15:00~18:00
[水曜]9:30~12:30
休診日 水曜午後・第2・4土曜・日曜・祝日
Web https://cmns-clinic.jp/
金井 武 院長
みなさまに気軽にご相談頂ける「頭のかかりつけ医」を目指て。当日検査が可能な頭のクリニック。
当院では、頭痛・めまい・手足のしびれや麻痺・物忘れ・頭をぶつけた(お子様の診療も可能です)、などの頭に関係する症状を主に診療しています。 特に脳卒中の予防と早期発見に力を入れています。 そのため、脳卒中と関わりの深い高血圧・脂質異常症(コレステロールが高い、など)・糖尿病の診療も可能です。 また、健康診断や脳ドックの結果に関するご相談や、何科を受診すれば良いか分からない症状がある、などのご相談にも対応させて頂きます。 不安を感じることがあれば、まずはご相談ください。 心配する必要のない場合には安心を、病気が見つかった場合には治療の道筋を、それぞれ提供できればと願っています。 また、病気の再発予防にもしっかり取り組んで参ります。 みなさまに気軽にご相談頂ける「頭のかかりつけ医」を目指したいと考えておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

村上内科クリニック

電話 045-929-0070
所在地 横浜市都筑区川和町1236-1 ガーデンプラザ川和WEST棟1階
診療時間 [平日:午前]9:00~12:30[月曜:午後]14:00~19:30
[火曜・水曜・金曜:午後]14:00~18:30 
[土曜:午後]14:00~17:00
[日曜]9:00~12:30(第4午前のみ診療)
休診日 木曜・日曜(ただし第4日曜午前中のみ診療)・祝日
Web http://www.murakami-clinic.net
村上 浩 院長
◆【糖尿病の食事指導会のお知らせ(参加費:無料)】
●プラセンタ注射 ●温熱療法 ●バリアフリー ●キッズコーナー

港北エヌティークリニック

電話 045-593-0505
所在地 横浜市都筑区北山田7-12-20 KNTCビル2F
診療時間 [平日]9:30~12:30 14:30~18:30 
[水曜]9:30~12:30 14:30~19:00 
[土曜]9:30~13:30
休診日 木曜・日曜・祝日
Web http://www.kohokunt.or.jp/

CMポートクリニック

電話 045-948-3761
所在地 横浜市都筑区茅ケ崎中央50-17 CMポートビルB1F
診療時間 [月曜・水曜・土曜]10:00~12:00 15:00~19:30
[木曜・金曜]10:00~12:00 15:00~18:00
[火曜・日曜・祝日]特殊不妊外来日10:00~12:00

[水曜日]19:30~※カウンセリングのみ
[木曜・金曜]18:00~※カウンセリングのみ
休診日 年中無休
Web https://cm-port.net/
安部 裕司 院長
高度生殖医療のスペシャリストとして 「妊娠」というゴールに向けたサポートを
当院では初めての方も多数来院されます。 皆さん、最初は不安な感じで来られますが、一度来られると「もっと早く来ればよかった!」と言われる方がとても多いです。お気軽に来て頂ければと思います。 当院では、不妊治療に特化した診療を実施しております。一般婦人科診療は行っておりません。 クリニックや病院に行ったからといって必ず治療しなければならないことはありません。 だから、まずは検査だけでも受けておく事をお勧め致します。 その理由は「不妊治療は出来るだけ早ければ早いほど確率が上がるから」です。今の状況を把握し、自分の意思決定をその結果に基づき、決定する事が大事だということです。 当院でも無理に治療する事はありません。皆さんのお話を伺い、身体の状況を把握し、その上でどのように進めるのかを決めて行きます。 皆さまの妊娠・出産のチャンスを少しでも高くしたい。我々が常に思い続けている気持ちです。

つづき病院・介護老人保健施設 若葉が丘

電話 045-941-3380
所在地 横浜市都筑区川和町2674-83
診療時間 [平日]9:00~11:30 14:00~16:30 
[土曜]9:00~11:30
休診日 土曜午後・日曜・祝日
Web http://www.e-wakaba.jp/
松原貴規 院長
若葉会は「つづき病院」「介護老人保健施設 若葉が丘」と在宅高齢者の看護・介護活動を中心とした「つづき訪問看護ステーション」「指定居宅介護支援事業 わかば」を統括し、「真心をもって、治療・看護・介護にあたる」という最もあたりまえの事をモットーに、地域の高齢者をサポートします。
【つづき病院】 電話番号 045-941-3380 歳をとっても幸せに生活できる地域を目指して、つづき病院は、1985年11月都筑区川和町に地域に根ざした高齢者専門病院として、誕生しました。 高台に位置する当院は、緑と清浄な空気に包まれ、はるか遠くに富士山を望むことができます。療養には最適な環境にありますが、社会・家庭への復帰を願い、ご利用者の自立を目標に、リハビリテーション、機能維持にも配慮しています。 尚、外来は高齢者以外の方も受診できます。 【介護老人保健施設 若葉が丘】 電話番号 045-948-1281 21世紀の介護施設は、ご利用者様の「生活の場」そのものでなくてはならないと確信します。そこには、「心の動きを読み取るコミュニケーション」、「心の通った豊かなスキンシップ」が欠かせません。皆様が発信することばを敏感にキャッチして、的確なケアのできる介護環境。それこそが、ご利用者様が快適に1日を過ごせるやすらぎの場“もう一つの家庭”となります。 【指定居宅介護支援事業 わかば】 電話番号 045-941-3301 ご自宅で介護をされているご家族、介護保険をご利用になられている方や介護を受けていらっしゃる方に適切なサービスや自立した日常生活を営めるよう介護保険サービスのご利用に必要な介護計画(ケアプラン)の作成を行い支援する事業所です。 介護支援の資格を持ったケアマネジャーがご利用者とサービス事業者の橋渡しとなり、色々なご相談に応じます。 ご相談や介護計画作成等は通常介護保険から全額給付されるので原則自己負担はありません。 安心してご利用頂くことができます。まずは相談することから始めて下さい。 【つづき訪問看護ステーション】 電話番号 045-944-1681 住み慣れた家や地域で、ご本人やご家族の方に望まれる生活を送りませんか? ご家庭で療養されているご高齢の方、障害をお持ちの方、寝たきりの方や介護が必要な方を対象に、かかりつけの医師の指示を受けて、定期的に訪問致します。 住み慣れた家や地域で、ご本人やご家族の方に望まれる生活を送れるように、かかりつけの医師、福祉サービスの関連機関と連携しながら、お手伝いさせていただきます。緊急時には24時間対応しています。

かずき内科中川駅前クリニック

電話 045-914-4159
所在地 横浜市都筑区中川1-19-23 大久保第5ビル1階
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:00~18:30 
[土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・日曜・祝日
Web http://www.kazuki-cl.jp/
佐藤 和己 院長
~呼吸器内科の経験を活かした治療~当院は、内科と同等に呼吸器内科を重点的に診療しております
院長である佐藤は、長年、呼吸器内科医として多くの患者様の治療にあたっており、その経験を活かして今後も患者様の辛い症状を少しでも早く、取り除くことを目指しています。 また、レントゲンも呼吸器の異常を見つける大きな要素になる為、当院では非常に重要視しております。 ~丁寧で患者様に分かりやすいカウンセリング~ 患者様お一人お一人に合わせたカウンセリングを行っており、患者様と一緒に治療方針を考えてまいります。 患者様のご希望はなるべく考慮した上で治療のご提案をしてまいりたいと思っておりますので、お気軽に症状のお悩みや要望など、ご相談ください。 また、薬の内容や副作用などについてもご心配な方は、分かりやすく、詳しくご説明いたしますのでおっしゃってください。 ~地域医療への貢献~ 地域の皆さまに安心して、安心して通っていただけるような病院づくりを目指しております。 大学病院などの病院では出来ないような、細かな心配りや、しっかりとお一人お一人に対して向き合っていく姿勢で、患者様にとって身近な病院であり続けたいと思っております。