医療情報を探す

NEW

北山田耳鼻咽喉科

電話 045-595-1187
所在地 横浜市都筑区北山田1-9-3 EKINIWA KITAYAMATA 1F北山田クリニックセンター内
診療時間 [平日]9:30~12:30 15:00~18:00
[土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・日曜・祝日
Web https://kitayamata-jibi.com/
小川 裕介 院長
ご家族みなさまのホームドクターとして
大切にしているのは、患者さまに安心して帰っていただくこと。 そのために、患者さまの小さな不安やご要望にも真摯に向き合います。 気になる症状がございましたら、お気軽に当院をご受診ください。 【当院の特徴】 1.患者さまが見て分かる、安心できる診療を大切にしています 「つらい症状の原因はなんだろう?」 「耳・鼻・のどは今どんな状態?」 当院では、耳・鼻・のどの状態をファイバースコープを用いて鮮明な画像をモニターに写し、患者さまへ所見をお見せしながら診察いたします。目で見えることで不安がなくなり、原因もより詳しくご理解いただけると思います。また病状だけでなく、既往歴や生活環境などから患者さまお一人お一人に合わせた治療法をご提案することで、かかりつけ医として一番に頼っていただけるクリニックを目指しております。 2.お子さまとご家族みなさまが笑顔で帰っていただけるよう、スタッフ全員でサポートします。 お子さまはご自分で症状をうまく伝えられないからこそ、保護者のみなさまは小さな変化やいつもと違うご様子にご心配なさると思います。 当院では、お子さまの鼻や耳も丁寧に診察し、保護者の方の不安がなくなるようご説明することを心がけています。 院長は2児のパパ、子育て経験のあるスタッフもおります。泣いてしまっても、最後はすっきりと笑顔に。保護者の方も安心して付き添っていただき、頑張ったお子さまをぜひほめて自信につなげていただければと思います。 3.北山田駅直結、電車・お車両方でのアクセスに最適です。 横浜市営地下鉄 グリーンラインの北山田駅改札を出て、そのまま上がっていただくと当院です。北山田近隣にお住いのみなさまの通勤・通学前やお仕事・学校帰りに、お買い物やお子さまの習い事のついでにお気軽にお立ちよりください。お車でのアクセスも大変良く、センター北、鷺沼、日吉・川崎方面からも簡単にお越しいただけます。地下駐車場も39台ございます。目印は三角の陸橋です。 気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。 快適な生活を送っていただくための、お手伝いができればと思います。
NEW

ウェルケアはら脳神経内科

電話 045-948-1065
所在地 横浜市都筑区仲町台5-1-9 仲町台ウェルケアクリニックビル
診療時間 [平日]9:00~12:00 14:00~18:00 
[土曜]9:00~12:00
休診日 土曜午後・日曜・祝日
Web http://nmd.welcare.or.jp/
原 一 院長
当院では2つの特徴的な取り組みがあります
 一つは「ボトックス治療」、もう一つは「脳ドック」です。ボトックス治療は主に「顔面のけいれん」「首が曲がる、動いてしまう痙性斜頸(けいせいしゃけい)」「脳血管障害の後遺症のまひにより、手や足が屈曲してしまう症状」に効果が期待できる方法です。いずれも自分の意思とは関係なく体が動いてしまうのが特徴で、生命への影響こそありませんが、生活の質が大幅に下がるため、ひそかに悩む方も多い症状です。「手術をするのはイヤだし、怖い……」と結果的に我慢される方も少なくありません。 そのような症状でお悩みのかたは一度ご相談ください。 そして、脳ドックは健康診断では見つけられない脳神経の症状を調べる検査です。「シンプル脳ドック」「もの忘れドック」「健康長寿ドック」など目的別のコースを設けていますので、年齢や心配なことに合わせて受けていただけます。早めにこうした検査を受けることで病気の予防と将来の不安を減らすことができます。ひどい症状はないが将来の健康が不安な方、一日で脳の検査をまとめて受けたい方はこうした検査から始めることをおすすめします。 当院は地域でも数少ない神経疾患に専門的に対応したクリニックです。「最近歩きにくくなった」「他の病院に通っているけど、診断がつかない」といったご相談でもかまいません。お体に不具合を感じたら、まずはご相談に足を運んでください。地域の方の健康と長寿のサポートをするため、スタッフ一同心をこめて対応いたします。 <a target="_blank" href="https://yokohama-doctors.com/clinicList/59675/route/" style="color:blue;">★仲町台駅からの行き方はこちら★</a>
NEW

クローヴァ歯科クリニック

電話 045-591-8795
所在地 横浜市都筑区北山田3-12-13
診療時間 10:00~13:00 14:30~19:30
※小児歯科の木曜日は完全予約制、18:30まで(変動制になります)
※小児歯科の土曜日は18:30までです。
※矯正歯科・予防歯科は完全予約制です。
休診日 木曜日(一般歯科のみ)、日曜日、祝祭日
Web https://dental-clover.com/
城戸 秀美 理事長
◎地域かかりつけの歯科医院です◎
クローヴァ歯科クリニックは、神奈川県横浜市都筑区にある歯科医院です。 小児歯科・一般歯科・矯正歯科はそれぞれの専門医が担当しております。 初めて治療するお子様には、トレーニングから始めて慣らしてから少しずつ進めていきますが、歯をぶつけたりなどの外傷や、かなり進行した虫歯があるといった緊急の場合などは、お母様とモニターでご相談しながら納得して頂いた上で治療を行っていきます。 日本小児歯科学会認定専門医として知識と経験をもってお母様としっかり話し合い、治療を進めていきます。 お子様のお口のことで、心配や不安なことなどありましたらご相談下さい。

やすらおか歯科

電話 045-929-4450
所在地 横浜市都筑区川和町1214
診療時間 [平日]9:30~13:00 14:30~20:00 
[土曜]9:30~13:00 14:30~19:00
休診日 水曜・日曜・祝日  ※ただし、平日に祝日のある週は水曜も診療いたします。
Web http://www7b.biglobe.ne.jp/~yasuraoka-dental-clinic/
安楽岡 正裕
治療に際しては、患者様との会話を大切にしています
患者様に対してきちんと説明をし、痛くない・怖くない・リラックスできる医院作りを心がけています。 また、日進月歩の医療技術を身に着けるため、日々勉強、研鑽を続けていきます。 スタッフ全員アットホームな雰囲気を大切にし、地域に密着したホームドクターを目指しております。 一般歯科をはじめ、予防歯科、入れ歯、歯周病治療などでお悩みの患者様はお気軽にご相談ください。

志田歯科医院

電話 045-949-6910
所在地 横浜市都筑区葛が谷4-5
診療時間 [ 平日 ]09:00~12:30 14:00~20:00
[木・土曜]09:00~12:30 14:00~18:00
※休憩時間(12:30~14:00)も電話受付しています
休診日 日曜・祝日
Web http://www.shidadc.jp/

TeethMeデンタルクリニック

電話 045-482-6171
所在地 横浜市都筑区茅ケ崎町1-2 4F
診療時間 [平日]9:00~13:00 14:30~18:30
[土曜]9:00~13:00 14:30~17:30
※予約優先診療
休診日 水曜・日曜・祝日
Web https://www.teeth-me-dc.com/
柿原 由依 院長
0歳から100歳までのお口を守りたい!患者様の人生に寄り添い支えるデンタルクリニック
当院では、患者様に満足感の高い治療をご提供するため、治療前のカウンセリングを大切にしています。 患者様のお悩みやご要望をしっかりうかがい、お口の現状を把握したうえで考えられる治療計画を複数ご用意、患者様に治療をお選びいただけるようにして、納得の上で治療が進むようにいたします。 一般的な保険診療を基本に、歯周外科治療、インプラント治療、全顎治療など、「歯を残したい」「失った歯を取り戻したい」という想いにお応えできるよう、オールマイティーな歯科診療と治療後の予防ケアにも力を入れ、長期的なお口の健康維持をめざしています。 また、見た目の美しさにもこだわって治療しますので、「いつか口元綺麗にしたかった」、「自分の笑顔に自信を持ちたい」という方もお気軽にご相談ください。 妊娠中の口腔ケアや食生活についてなど、女性ならではのお悩みも気兼ねなくお話しください。歯医者が苦手な方、小さなお子様には、不安に寄り添ってペースを合わせた診療をいたします。 お口の健康を通じて地域に貢献し、患者様とともに成長できるよう努めてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。 〈各種保険取り扱い〉 保険診療を行っています。自由診療は選択肢の一環としてご説明し、ご希望の方に行います。 〈予約優先診療〉 ご予約はお電話( 045-482-6171 )にてご連絡いただくか、WEB予約をご利用ください。 〈急患随時受付〉 柔軟に対応しております。混雑している場合はお待たせすることもございますので、ご来院いただく前に一度お電話( 045-482-6171 )にてお問い合わせください。

グランドール歯科

電話 045-942-2332
所在地 横浜市都筑区見花山1-20-103
診療時間 9:30~13:00 14:30~19:00 
[隔週日曜]10:00~14:00
休診日 木曜・祝日
大作 嘉富 院長
私はなるべくなら虫歯になる前の段階、小さなうちからずっとずっとその先までを診ていきたいと思っています
ここで診療を始めてからもうずいぶん長くなりますが、初めは幼稚園だった子がお母さんになり、子供を連れてまた再び、ということも多くなってきました。また、都筑ヶ丘幼稚園の園医と荏田南中学校の校医もやっております。地域密着のホームドクターとしてこれからも続けていければと思っています。 デジタルレントゲンやレーザー機器を始め、出来る限りの設備を整えつつ治療をおこなっていますが、より専門性の問われるものについては、専門に任せたほうが好ましいと私は思っています。この辺りは大きな病院も多いですし、歯科医師会を通じての連携も確立されています。なにより、患者さんの利益というものを第一に考えて診療に当たっていきたいと思っています。

ららぽーと横浜クリニック

電話 045-929-5082
所在地 横浜市都筑区池辺町4035-1
診療時間 [平日]9:00~13:00 17:00~19:00 
[土曜・日曜・祝日]9:00~13:00 14:00~17:00
休診日 火曜日
Web http://lala-clinic.jp/
大西 達也 院長
東京大学医学部付属病院と内視鏡専門病院の最先端技術が集結
国内最高峰の胃大腸内視鏡件数と日帰り手術数を誇り、全国的に有名なクリニックです。当院のホームページ(上記)から内視鏡検査の予約が可能です。 <b>  ・快適で安全かつ正確な経鼻胃内視鏡検査(楽な鼻からの胃カメラ) ・無痛で優しい世界最高水準の大腸内視鏡検査(大腸カメラ) ・術後の痛みに極力配慮した肛門疾患に対する日帰り手術(注射療法を含む) </b> 他院で内視鏡検査が辛かったという方、日帰りでは手術できないと言われた方、特に歓迎いたします。内科(生活習慣病・感冒など)・皮膚科(アトピー性皮膚炎など)・アレルギー科(花粉症など)も併設しております。  ★最高水準の経鼻内視鏡(胃・食道) 胃炎や胃潰瘍や食道がんを診断する際に必須の検査である胃内視鏡検査ですが、近年は胃がん検診でも主役となりつつあります。胃内視鏡検査は「じかに胃の粘膜を見る」方法なので、微細な病変も発見でき、同時に組織採取(生検)もできるため、確実な診断が可能です。オエッという嘔吐反射が起こらないことが特徴の経鼻内視鏡の登場により、検査の苦痛は大幅に緩和されました。そのため、近年では胃の病気が疑われた場合、躊躇せず胃内視鏡検査を行うのが最先端のスタンダードになっています。当院では、最初の鼻への挿入時から胃粘膜を観察し終えるまでの医師の最高水準の技術により、さらに楽で高水準の検査を可能にしています。 詳細は<b><a href="http://www.keibi-naisikyou.jp/">経鼻内視鏡.JP</a></b>をどうぞ ★最高水準の大腸内視鏡検査 大腸内視鏡検査により便潜血・腹痛・下痢・便秘・血便などの原因となる大腸ポリープや炎症性腸疾患はもちろん、わが国で年間8万人以上が罹患する大腸がん(がんの部位別では第2位で増え続けています)の正確な診断が可能です。 これまでの一般的な大腸内視鏡検査では、腸内に空気を入れながら内視鏡を挿入するため、お腹の膨満感や痛みを伴うことが多く、途中で検査を断念するケースさえもありました。しかし、当院の「完全無送気軸保持直線的挿入法」という検査法では、空気の送入をまったく行わないため、お腹の膨満感や痛みが減り、「無痛」で検査できるようになりました。「他の医療機関で大腸カメラを受けた時に苦痛があったので以後は検査をしていない」「他の医療機関で大腸内視鏡検査で失敗した(=一番奥まで到達できなかった)」という方は特に歓迎したいます。また、当院では病変があればその場で治療(ポリープやがんの内視鏡的切除)が可能です。 詳細は<b><a href="http://www.daichou-naisikyou.jp/">大腸内視鏡.JP</a></b>をどうぞ ★痔の日帰り手術 当院では、痔の手術のすべて(痔核・裂肛・痔ろう)を日帰りで行っています。他院で「数日間の入院が必要」と診断された方でも、ほぼ全例が日帰りで、かつ痛みに配慮した手術で簡単に治療できます。 詳細は<b><a href="http://www.1day-surgery.jp/">痔の日帰り手術.JP</a></b>をどうぞ

いなば耳鼻咽喉科

電話 045-948-0016
所在地 横浜市都筑区茅ケ崎中央51-1 ベルヴィル茅ヶ崎3F
診療時間 [平日]09:00~13:00 15:00~18:30 
[木曜]09:00~12:00
[土曜]09:00~13:00 15:00~18:00
休診日 木曜午後・日曜・祝日
Web http://www.inaba-clinic.jp/
稲葉 鋭 院長
豊富な知識と高いスキルをもって地域住民の健康をサポートしていく
<顕微鏡システム> 耳の診察や処置用に、世界的に認められたカールツァイス社製のレンズ搭載顕微鏡です。画像ファイリングシステムと連動します。 <電子カルテシステム> 受付、診察、検査、会計まで一括したカルテ管理です。個人情報管理のセキュリティーが高く、カルテ記録の保存が確実です。 <聴力検査> 国内トップのリオン社製のオージオメータとインピーダンスオージオメータを準備しました。電子カルテに連動して記録が保存されます。 <電子内視鏡システム> 解像度の高い内視鏡画像が提供されます。 <画像ファイリングシステム> 電子内視鏡検査、デジタルレントゲン検査などの記録管理と、モニター表示にて病変の説明などがわかりやすくなりました。 <耳鼻科用> デジタルX線撮影装置  診断の精度を高める検査機械です。鮮明な画像を提供できます。

しまもと眼科

電話 045-910-5170
所在地 横浜市都筑区牛久保1-2-9 メディコーポ都筑101
診療時間 [平日]9:30~12:30 15:00~18:30
[土曜]9:30~12:30 14:30~17:00
休診日 木曜・日曜・祝日
Web https://shimamoto-ganka.com/
島元 理光 院長
豊富な経験と最先端の医療機器を備えて地域のみなさまの目の健康をサポートする
当院では、患者さんが満足し安心できるよう、 1に丁寧にわかりやすい説明 2に正確な診察、診療をモットーに親切で心のこもった医療サービスを心がけています。 私が心掛けておりますのは、患者さんのお立場に立って診療させていただく事と、この町の頼れる『健康創造パートナー』として、信頼できる診療を患者さんにとってもっと身近にという理念を掲げ、トータルでの診療サービスを提供していきたいと考えております。 皆様の健康向上に少しでも貢献できますことを喜びといたします。 どうぞ、末永くよろしくお願いいたします。 当院では日帰り白内障手術・糖尿病網膜症・緑内障から一般眼科までを行っております。 お気軽にご相談下さい。また段差がなく車椅子での診察も可能です。

前沢歯科クリニック

電話 045-941-2730
所在地 横浜市都筑区大丸17-8
診療時間 [月曜・火曜・金曜]9:30~12:30 15:00~19:30 
[水曜]9:30~12:30 15:00~17:00
[土曜]9:30~12:30 15:00~16:30
休診日 木曜・日曜・祝日
前沢 進一 院長
わかりやすい説明と最小限の治療で患者さんの大切な歯を守っていく
当院は子供さんからご年配の方まで幅広い患者さんにご利用いただいていますが、治療については、全ての方にわかりやすく説明することを第一に考えています。治療の選択肢、内容について、どなたにも同じ説明をするのではなく、その人その人に合った言葉を考えながら丁寧に説明することが肝心だと思っています。 当院は一般歯科、小児歯科と並び障害者歯科を標榜しています。特に知的障害を抱えた患者さんについて言えることですが、患者さんは「自分が何をされるのか」がわからないので恐怖心があるのだと思います。ですから、ご本人、そしてご家族の方に治療についてしっかりと理解いただき、また、自分の身体がどういう状態にあるのか、しっかり知っていただくことが重要だと思っています。

佐々木歯科クリニック

電話 045-915-8585
所在地 横浜市都筑区牛久保西1-24-41 ヴィンテージビル1F
診療時間 [平日]10:00~13:00 15:00~18:30
[土曜]10:00~13:30
休診日 木曜・日曜・祝日
Web https://sasaki.dentist/
佐々木 やすひさ 院長
何よりもコミュニケーションを大切に、お1人お1人にベストな治療をご提供したい
当クリニックでは、かねてより患者様には納得のいく充分な説明を行い、それに沿った治療を行うよう日々努力してまいりました。決して無理強いすることなく相手の意思を尊重することにより患者様との信頼関係も成り立っていくものと信じております。~患者様の身体的リスクを軽減し、苦痛のない治療を行います~ デジタルX線(放射線量が従来型の半分以下)の導入、レーザー治療、電動麻酔装置による局所麻酔(痛みを感じない麻酔)など、患者様のリスクを少なくする万全の体制を整えています。レーザー治療では切開や止血、知覚過敏処置に効果を表しています。また、口腔内の画像を見て確認しながら治療を進めることができます。 一般的な歯科治療のほか、インプラント、審美治療も行っています。審美治療とはより美しくみせるエステ的要素を組み入れたしか治療のことです。また難しい抜歯などの手術は月に1回口腔外科専門医によって行っています。

松井クリニック

電話 045-591-2655
所在地 横浜市都筑区勝田町324-3
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:00~19:00 
[土曜]9:00~12:00 14:30~17:00
休診日 水曜・日曜・祝日
Web https://www.matsui-clinic.net/
松井 潔 院長
地域に根差した診療を続けて半世紀近くこれからも安心の医療を提供していく
当クリニックは、患者様とのコミュニケーションを第一に、心のこもった医療で、地域の皆様の健康をしっかりとサポートする、理想的なプライマリーケアを目標に、診療科にとらわれず赤ちゃんからお年寄りまでみなさまにご来院いただける新しい形の地域密着型のクリニックです。 現在は、整形外科、皮膚科、美容皮膚科、美容外科、形成外科、内科、小児科、など幅広い診療を行っています。 アンチエイジングはもちろん最先端の脱毛や美肌治療、シミとり治療、プラセンタ、ニンニク注射等も可能です。なんでもお気軽にご相談ください。 <a target="_blank" href="https://www.youtube.com/watch?v=P92BHd9pmNI" style="color:blue;">★患者様の声を動画にまとめました。是非ご覧ください★</a> <a target="_blank" href="https://www.matsui-clinic.info/" style="color:blue;">★美容皮膚科・美容外科専門サイトはこちら★</a>

たまプラーザどうぶつクリニック

電話 045-511-8268
所在地 横浜市青葉区美しが丘2-20-15 プラザウィスタリア5階
診療時間 9:30~12:00 13:00~19:00 (13:00~16:00は手術、検査を優先)
休診日 水曜日
Web https://tamaplaza-vet.com
井上 英樹 院長
たまプラーザどうぶつクリニックは、美しが丘5丁目にある<a href="http://imoto-ahp.com/" target="_blank"><FONT COLOR="0000FF">井本動物病院</FONT></a>の分院です。 ゆっくり歩いて20分くらいの距離です。お互いの病院でカルテをやりとりする事が可能ですので、予防薬、毎日服用のお薬、フードやサプリメント の用意(在庫の確認はご連絡ください)ができます。 当院は予防獣医療に重点をおいております。 <a href="http://tamaplaza-vet.com/guid-new.htm" target="_blank"><FONT COLOR="0000FF">Dog DOC、Cat DOC</FONT></a>等を通して健康管理を行うとともに、飼い主の方に必要と思われる知識を学んで頂けるような診察を心がけています。 病院内には、血液検査、超音波検査などの設備があります。 レントゲン撮影が必要な場合は、本院の井本動物病院でFCR(コンピュ ーター処理レントゲン)にて撮影していただきます。 人手の必要な手術や救急時には互いの病院で連携をとり、円滑な対応を行うようにしています。 獣医療の目覚ましい進歩の中、画像診断として特に超音波検査に力を入れています。 生体にほとんど侵襲がない検査でありながら重要な情報を提供してくれるからです。 現在の水準では消化器を診ることも可能ですし、ひと昔前なら開腹せざるを得なかった病変部の確認も、多くの場合超音波検査で行えるようになりました。 病変の部位や大きさにもよりますが、そのまま無麻酔で組織の一部を採取して病理検査することも可能です。 これらはいずれも高度なテクニックが要求されますので、私達は日々技術向上に努力しております。 病気の種類によっては各専門機関や大学病院などをご紹介します。 夜間救急の場合には、<a href="http://www.yokohama-dvms.com/code/er/index.html" target="_blank"><FONT COLOR="0000FF">DVMsどうぶつ医療センター横浜・救急診療センター</FONT></a>との連携にて、翌日には継続治療が可能です。

かどのペットクリニック

電話 045-972-1112
所在地 横浜市青葉区さつきが丘6-11
診療時間 8:00~12:00 16:00~19:00
最終受付18:30まで
※12:00~16:00は往診・手術
※日曜日は予約診療
※完全予約制の為、必ず受診前にお電話ください。
休診日 木曜・祝日
Web http://www.kpc-kirakupe.com/
葛野 莉奈 院長
「ちょっと寄って行こうかな。」と思ってもらえる町の動物のお医者さんを目指して
当クリニックで最も大切にしていることは、「傾聴」です。 飼い主様が感じた何気ないペットの変化、それが病気と関係なさそうなことでも病気のサインを読み取る大きな力になることがあります。 日常ペットと過ごすご家族の言葉に耳を傾けながら、1頭1頭と向き合う診察を心掛けています。 治療においてはインフォームドコンセント(病気や治療についてご家族に分かりやすくしっかりお伝えする)を大切にしながら進めていきます。 また、しつけや食事などについても専門家と連携して豊かで楽しいペット生活のお手伝いをしていきたいと考えていますので、生活のこと栄養のこと等小さなことでもご相談ください。 「ちょっと寄って行こうかな。」と思ってもらえる町の動物のお医者さんを目指して努力して参ります。 診察や治療後の生活も含め日々をサポートしていくことで、それぞれの犬生・猫生をまっとうし、「この子と過ごせて良かった」とご家族が思えるようにしっかりとサポートして行きたいと思います。

センター北駅前歯科

電話 045-530-0111
所在地 横浜市都筑区中川中央1-27-6 イストアール1F
診療時間 9:30~13:30(最終受付13:00)
14:30~18:30(最終受付18:00)
※土曜・日曜の診療は9:30~13:00(最終受付12:30) 14:00~18:00(最終受付17:00)
休診日 火曜・祝日
Web https://www.takai-dentalclinic.com/
高井 雄太 院長
★10年、20年先も笑顔でいられる歯科医療★
当院では歯のメンテナンス、虫歯治療(可能な限り痛みを抑えた・歯を削る量の少ない・歯を残す)、歯周病治療(歯槽膿漏・口臭・にも対応、CTも活用)、入れ歯治療(総 入れ歯、部分入れ歯、バネのない入れ歯)、審美セラミック治療(歯並び、セラミック、ジルコニア、優秀な歯科技工士)、ホームホワイトニング(白い 歯、茶渋やヤニによる黄ばみ)、可能な限り痛みを抑えた小児歯科、CT撮影と診査診断まで全て無料のインプラント治療、無料相談できる大人(成人)・子供(小児)の矯正歯科治療(歯列矯正・MTM・床矯正)、口臭測定器やプロバイオティクスを活用した口臭治療などを行って おります。 院内にはキッズルームがあり、頑張ったお子様にはご褒美をプレゼントしています。地域の皆さまに貢献できる歯医者そして歯科医院を目指し、地元(横浜市都筑区、センター北、センター南、仲町台)皆様の口の健康をお守りするお手伝いができればと思っております

もりた歯科クリニック

電話 045-534-8286
所在地 横浜市都筑区北山田2-2-7
診療時間 [月曜・火曜・金曜]9:30~12:30 13:30~21:00
[土曜]9:00~12:30 13:30~18:00
※水曜日は訪問診療日の為、外来診療は休診です。

※予約優先
※急患随時受付
休診日 木曜・日曜・祝日 水曜 外来診療休診【訪問診療日】
森田 名 院長 & 陽子
◆北山田駅すぐ!小さなお子様からご高齢の方の在宅医療まで幅広く診療◆
皆様のホームドクターとして、小さいお子様の予防から、ご高齢の方の在宅医療まで幅広く携わってまいりたいと思っております。 子育て世代の相談相手として、介護世代の協力者として、お役に立てますよう努めてまいります。 昼休みが短いので午後の用事の前に治療を済ませることもできます。 また、月曜・火曜・金曜は21時まで診療をおこなっています。 働いてらっしゃる方で時間が限られているという方も、是非有効にご利用いただければと思います。 この地域における歯のかかりつけ医として、皆様のお口の健康に寄与していければと考えていますので、どうぞお気軽にお越しください。 ○ 日本歯科医師会 会員 ○ 神奈川県歯科医師会 会員 ○ 横浜市歯科医師会 会員 ○ 都筑区歯科医師会 会員

グッドライフクリニック

電話 045-913-1333
所在地 横浜市都筑区中川中央1-39-44・203
診療時間 9:00~12:00 15:00~21:00(完全予約制)
※月曜午後は17時までの診療です。
水曜午後は15:00~19:00
昭和大学横浜市北部病院循環器科宜保雄磨医師の診察です。
※祝日は午前中のみ診療
休診日 土曜・日曜・不定期休
Web https://gdlifecl.com
橋本 佳子 院長
◆東洋医学や自然療法の知恵も借り、患者さまに全力で向き合います◆
『グッドライフクリニック』では糖尿病を中心に、内科全般の診療をおこなっています。 診療では自然治癒力を最大限引き出すよう、心がけています。 西洋医学の枠を超え東洋医学や自然療法の知恵も借り、患者さまに全力で向き合います。 日常のきめ細かいアドバイスやセルフケアの提案もしています。 また予防医学やアンチエイジングにも力を注いでおり、様々な点滴療法のメニューを提供させて頂きます(こちらは自費診療でおこなっています)。 老化物質の1つAGE(=最終糖化産物)の測定もおこなっています。 疲労感、更年期症状、皮膚トラブルなどあなたのお悩みに応じて幅広い選択肢の中から最適な方法をご提案致しますので、どうぞお気軽にご相談ください。

みなみ歯科クリニック

電話 045-944-3734
所在地 横浜市都筑区茅ケ崎中央21-11 ソレーユみなみ1F
診療時間 9:30~13:00 14:30~19:00
休診日 木曜・日曜・祝日
Web https://minamidentalclinic.com/
山田 豊 院長
◆歯周病専門医による、都筑区初の歯周病専門歯科クリニック◆
『みなみ歯科クリニック』は、日本歯周病学会認定歯周病専門医・指導医が開設する、都筑区初の歯周病専門歯科クリニックです。 最高水準の歯科用CTや消毒・滅菌システムなどの医療機器を完備し、大学病院レベルの高度な歯科医療を明るくゆったりと落ち着いた空間でご提供いたします。 歯周病は日本人の成人のおよそ8割が罹患しているといわれている、お口の中に発症する病気です。 主な原因はプラーク(歯垢)であり、生活習慣病の一つとして位置付けられています。 また歯周病は、糖尿病をはじめとしたさまざまな病気と関連し、大きな症状もなく進行する恐ろしい病気でもあります。 当院では、歯周治療を基本とした一般歯科治療をはじめ、必要に応じて再生療法や歯周形成手術など専門性の高い歯周外科手術のもと、機能的で審美的な咬合(咬み合わせ・咀嚼)機能の回復をおこない、快適なお食事や会話が楽しめるよう努めさせていただきます。 お口の中から、皆様の心と体の健康を末永くサポートさせていただきたいと考えておりますので、どうぞお気軽にお越しください。 <a target="_blank" href="https://www.youtube.com/watch?v=aH5aU1t9QAE" style="color:blue;">★当院の患者さんの声はコチラ</a></font>

みなきたデンタルクリニック

電話 045-479-4005
所在地 横浜市都筑区中川中央1丁目6-8 ベル フルール 1F
診療時間 [平日]9:30〜13:00 14:30〜19:00
[土曜]9:30〜13:00 14:00〜18:00
休診日 月曜・日曜・祝日
Web https://minakita.jp/
武内 崇博 院長
お口の中のことならなんでも相談できる患者様に寄り添う「街の小さな大学病院」
歯周病専門医を中心に、各科の専門医・認定医が連携。 確かな診断から最適な治療、予防メインテナンスまで質の高い歯科医療を提供いたします。 当院の一番の特徴は、専門医・認定医によるチーム診療です。 歯科の中でも特に専門的な知識と技術を持つ歯科医師・歯科衛生士たちが協力することで、 患者様にとって最適な医療を提供することをお約束します。 センター北駅とセンター南駅を結ぶ⾼架下にみなきたウォークという美しい遊歩道があります。 名称は市⺠公募により決定されたもので、地域住⺠の⽅に愛され、馴染み深いものだと感じました。当院はみなきたウォークよりすぐの場所にあり、ハマの「みなとのきた」港北ニュータウンの中⼼地であるセンター北駅、センター南駅に隣接しています。 地域の⽅々に愛され、「みんながきたくなる」そんな医院を⽬指し、「みなきたデンタルクリニック」と名付けました。 少しでも皆様のQOL向上に寄与できるよう全力を尽くします。 末永くご愛顧下さい。

つづき病院・介護老人保健施設 若葉が丘

電話 045-941-3380
所在地 横浜市都筑区川和町2674-83
診療時間 [平日]9:00~11:30 14:00~16:30 
[土曜]9:00~11:30
休診日 土曜午後・日曜・祝日
Web http://www.e-wakaba.jp/
松原貴規 院長
若葉会は「つづき病院」「介護老人保健施設 若葉が丘」と在宅高齢者の看護・介護活動を中心とした「つづき訪問看護ステーション」「指定居宅介護支援事業 わかば」を統括し、「真心をもって、治療・看護・介護にあたる」という最もあたりまえの事をモットーに、地域の高齢者をサポートします。
【つづき病院】 電話番号 045-941-3380 歳をとっても幸せに生活できる地域を目指して、つづき病院は、1985年11月都筑区川和町に地域に根ざした高齢者専門病院として、誕生しました。 高台に位置する当院は、緑と清浄な空気に包まれ、はるか遠くに富士山を望むことができます。療養には最適な環境にありますが、社会・家庭への復帰を願い、ご利用者の自立を目標に、リハビリテーション、機能維持にも配慮しています。 尚、外来は高齢者以外の方も受診できます。 【介護老人保健施設 若葉が丘】 電話番号 045-948-1281 21世紀の介護施設は、ご利用者様の「生活の場」そのものでなくてはならないと確信します。そこには、「心の動きを読み取るコミュニケーション」、「心の通った豊かなスキンシップ」が欠かせません。皆様が発信することばを敏感にキャッチして、的確なケアのできる介護環境。それこそが、ご利用者様が快適に1日を過ごせるやすらぎの場“もう一つの家庭”となります。 【指定居宅介護支援事業 わかば】 電話番号 045-941-3301 ご自宅で介護をされているご家族、介護保険をご利用になられている方や介護を受けていらっしゃる方に適切なサービスや自立した日常生活を営めるよう介護保険サービスのご利用に必要な介護計画(ケアプラン)の作成を行い支援する事業所です。 介護支援の資格を持ったケアマネジャーがご利用者とサービス事業者の橋渡しとなり、色々なご相談に応じます。 ご相談や介護計画作成等は通常介護保険から全額給付されるので原則自己負担はありません。 安心してご利用頂くことができます。まずは相談することから始めて下さい。 【つづき訪問看護ステーション】 電話番号 045-944-1681 住み慣れた家や地域で、ご本人やご家族の方に望まれる生活を送りませんか? ご家庭で療養されているご高齢の方、障害をお持ちの方、寝たきりの方や介護が必要な方を対象に、かかりつけの医師の指示を受けて、定期的に訪問致します。 住み慣れた家や地域で、ご本人やご家族の方に望まれる生活を送れるように、かかりつけの医師、福祉サービスの関連機関と連携しながら、お手伝いさせていただきます。緊急時には24時間対応しています。

有馬動物病院

電話 044-877-4580
所在地 川崎市宮前区東有馬2-35-53
診療時間 [平日]9:00~12:00 16:00~19:00 
[土曜]9:00~12:00
※13:00~16:00往診および手術(予約)
休診日 土曜午後・日曜日
Web https://www.arima-ah.com/
尾上 多嘉子 院長
ペットのホームドクターとして地元宮前区で40年の実績
病気や治療についてわかりやすく丁寧な説明を心がけています 近年ペットの高齢化にともない歯周病をもつペットたちが増えています。 当院はペットのデンタルケアにも力を入れております。 【対象動物】 犬、猫、うさぎ ◎以外の動物の受診を希望される場合は、 一度お電話でご相談ください。【診療内容】 ・一般診療・ワクチン等の予防接種・去勢手術・避妊手術・健康診断・歯科処置・ケガ など 【各種相談】 ・飼育相談・しつけ相談・繁殖相談・里親募集・カウンセリング・健康管理相談・歯周病相談 ~ペットの歯科診療について~ あなたのペットは、口臭がきつかったり、唾液がぬめったりしていませんか? 実はペットも人間と同じように歯周病になります。 近年ペットの高齢化にともない歯周病のペットたちも増えております。 歯周病があると、口臭がひどいだけでなく、全身に症状が出る場合があります。 当院はペットのデンタルケアに力を入れております。 歯周病の治療、歯石除去、口臭除去など

港北エヌティークリニック

電話 045-593-0505
所在地 横浜市都筑区北山田7-12-20 KNTCビル2F
診療時間 [平日]9:30~12:30 14:30~18:30 
[水曜]9:30~12:30 14:30~19:00 
[土曜]9:30~13:30
休診日 木曜・日曜・祝日
Web http://www.kohokunt.or.jp/

井上歯科クリニック

電話 045-911-8639
所在地 横浜市都筑区牛久保1-2-9-201
診療時間 [平日]9:00~13:00 14:30~19:00
[土曜]9:00~13:00 14:00~17:00
休診日 木曜・日曜・祝日
Web https://www.tuzuki-inoue-dc.com/
井上 俊弘 院長
痛みのない治療を心がけながら お1人お1人にベストを尽くす
『井上歯科クリニック』は市営地下鉄ブルーラインセンター北駅より徒歩17分、または東急バス北山田小学校入り口または重代より徒歩1分。横浜市都筑区にございます。 「1本の歯を大切に」 お口のトラブルを未然に防ぎいつまでも健康な歯を残せるようお手伝いします。 最善のインプラント治療を行うことで、周囲の歯へのダメージも予防。 海外の方も大歓迎です。ぜひ、当院へお越しください。 ★当院の3つの特徴★ ①丁寧なカウンセリング 治療の際にはカウンセリングを必ず行い、患者様のお話をしっかり伺ってから治療に入らせていただいております。 ②予防プログラム むし歯・歯周病の予防に力をいれ、一人一人に合わせた、予防プログラムを作成しています。 ③口腔外バキューム 感染症予防対策として、口腔外バキュームを設置。タービンで歯牙や金属を削る際に生じる粉塵や噴霧の発散を、吸引排除しています。 お口にお悩みのことなどございましたら、いつでもお気軽にご来院ください。

よこはま鍼灸整骨院 仲町台院

電話 045-947-0633
所在地 横浜市都筑区仲町台1-6-11 スペランツァ201号
診療時間 [平日]09:00~13:00 15:00~20:00
[土曜・日曜・祝日]09:00~17:00(昼休み無し)
 
休診日 年末年始
Web https://www.ekiten.jp/shop_343761/
吉澤 亮 院長
よこはま鍼灸院整骨院は、患者さん一人お一人をしっかり問診し、施術しています
患者さんへは、わかりやすい説明を心がけています。 『感動!!=情熱×誠意』をモットーに 少しでも感動!!して帰ってもらえるように、情熱をもって、誠意を込めて対応させて頂きます。 院内はオレンジを基調として明るく開放感があり、リラックスできる空間を提供します。 待合室には大画面テレビも設置されています。 マッサージ、整体治療、鍼灸治療、産後の骨盤調整など手技を中心に治療し、怪我の治りを促進したり、運動をやっている方のパフォーマンス向上、脳梗塞の後のリハビリなどに有効な最新電気など、患者さんが良くなる事ならば何でもやります。 もちろん体操など健康指導も積極的に行います。 平日は午後8時までの診療です。 土日祝日は午後5時までの診療です。 予約優先制なので、まずはお電話を! どんな症状でもお力になれると思いますので、ご相談下さい。

ウィル歯科医院

電話 045-949-5260
所在地 横浜市都筑区茅ケ崎中央52-1 グランエクシード202
診療時間 9:00~13:00 14:30~19:30
[日曜・祝日]9:00~14:00
休診日 月曜・日曜午後・祝日午後
Web http://www.dental-office-will.com
大武 修 院長
先進のやさしさと満たされる安心をお届けします
私たち『ウィル歯科医院』では、受診者の皆様に良質な歯科医療サービスを受けていただくことを何よりも大切にしています。 「最新の医療設備」「高度な医療技術」「きめ細かいインフォームドコンセント(治療の全段階での説明と同意)」を重視し、受診されるみなさまへの負担をできる限り軽減した処置をおこないたいと考えています。 また、現在の問題だけでなく将来的に起こりうるお口の中のトラブルを受診者と共有し、必要なアドバイスや処置をおこなっていきます。 そうすることで歯科医療における重要な早期発見早期治療(早期経過観察)、継続的なメンテナンスによる予防的な視点にたった歯科医療が提供できると考えています。 歯についてお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

レディスクリニック フォレスタ ヴェルデ

電話 045-590-5101
所在地 横浜市都筑区中川中央2-5-11
診療時間 [平日]8:30~11:30 14:30~16:30 
[水曜]8:30~11:30 [土曜]8:30~11:30
※水曜午後は産後健診のみ ※木曜午後は特殊外来
休診日 日曜・祝日
Web https://foresta-verde.jp/
竹内 正弥 院長
【当院の診療理念】家族を診るおもい、優しさ
~安全性、芸術性、創造性、快適性を信念に~ 【当院の特徴】 ●無痛分娩 当院では普通分娩はもちろんのこと、「無痛分娩」を希望される妊婦様のニーズにもお応えします。 当院で施行する「無痛分娩」は「硬膜外麻酔」を使用します。「硬膜外麻酔」とは脊椎にある硬膜外腔に細いチューブを挿入し、麻酔薬を持続的に投与することで、陣痛の痛みを極力抑える方法です。妊婦様の安全性を考慮し、基本的には計画分娩で行います。 無痛とはいえ、必ずしも全く痛みがないわけではありませんが、痛みを極力抑えることで、痛みが苦手な方や分娩に対し恐怖心を抱く妊婦様にとっては大変効果的な分娩方法と考えられます。またお産の経験がある経産婦の方々には、産後の回復がとてもスムーズで育児に専念できるという点で大変好評です。 分娩予約をお済ませのうえ「無痛分娩」を希望される方には、当院で開催する「無痛分娩教室」に参加していただきます。「無痛分娩」に対する理解を深めていただくことによって、より効果的な除痛が期待できます。 ※硬膜外麻酔を用いた「無痛分娩」は、どなたにでもできるものではありません。かえって危険な場合もあります。その場合は硬膜外麻酔以外の極力痛みを軽減させる方法をおすすめする場合があります。 詳細は院長にご相談ください。 ※また無痛分娩ご希望の場合はご主人様のご理解があることが前提です。

ゆみ動物病院

電話 045-943-8228
所在地 横浜市都筑区荏田南5-23-33
営業時間 9:30~12:30 16:00~20:00
休診日 木曜日
Web http://yumi-ah.com/
磯野 由美子 院長
★大切な動物とかけがえのない時間が、宝物となりますように
わんちゃん猫ちゃんが幸せでいられる診療を★ 当院は「こんにちは」「いいお天気ですね!」このような会話が飛び交うような地域に密着した病院です。 動物とともに一緒に過ごした時間が動物にとっても人間にとっても、とてもいい想い出となるようなお手伝いをしたいと考えております。 病気は、ただ診断をして投薬すればいいものではありません。 飼い主様から丁寧に色々なことをお伺いすることを第一と考えています。 病気が分かった場合、どう付き合っていくのかが一番大切になります。 その為、その病気がどのような病気なのか、どうその病気と付き合っていけばいいのか、などを丁寧に飼い主様とお話をして、わんちゃん猫ちゃんが一番幸せでいられる診療をポリシーとしています。 動物を飼っている方だけでなく、飼う前からであっても、色々とお気軽にご相談ください。 病気になったときはもちろんのこと、健康なときでもご家族のサポートが出来る病院でありたいと願っております。 <a target="_blank" href="https://www.youtube.com/watch?v=-jObB2atYwU" style="color:blue;">★当院の飼い主さんの声はコチラ</a>

ニュータウン犬猫病院

電話 045-943-8284
所在地 横浜市都筑区茅ケ崎中央10-1 ヴェルドミール1F
診療時間 9:00~12:00
(13:00~16:00※予約診療のみ)
16:00~19:00
休診日 月曜・祝日午後
Web http://www.newtown-inuneko.com/
藤井 俊幸 院長
愛着ある地域に根差して動物と飼い主さんの幸せな生活をサポート
近年ではペットは愛玩動物から伴侶動物家族と同様、あるいは家族以上の存在となってきました。 2004年開院して以来、このようなペット達が健康に過ごすことを願い、日々の健康チェック、ワクチン接種やフィラリア予防などの予防医療から、難治疾患まで対応し、生涯に渡ってサポートしていくことを目指して参りました。 痛くても何も言えない動物たちは、ちょっとした不具合も伝えることが出来ません。 獣医学も近年では進歩を重ね、動物たちの寿命が延びつつありますが、一般的な病気に加えて白内障、緑内障などの眼の病気やガンになる動物たちも増えています。 もし、皆様の動物たちが病気になってしまったら、その時点で考えられるベストな治療、すなわち私と暮らしている家族が受けるのと同じ、最善の治療をお約束します。 インフォームドコンセントを心がけ、地域に密着した獣医医療をご提供できるように精進していきたいと思います。 気軽に立ち寄れるような雰囲気作りをモットーにスタッフ一同おまちしております。是非お買い物、お散歩の途中にお立ち寄りください!

港北整形外科

電話 045-913-2665
所在地 横浜市都筑区中川1-8-28
診療時間 [平日]9:00~12:00 16:00~20:00 
[日曜・祝日]9:00~12:00
※リハビリテーション科の午後は14:00からです。
休診日 日曜・祝日の午後
Web https://www.kouhoku-seikei.com/
吉崎 賢一 院長
横浜市都筑区、横浜市営地下鉄中川駅より徒歩2分の港北整形外科では、各種診察から入院・手術が可能な年中無休の有床診療所です。
平日は20時まで、日曜・祝日も午前中の診療をしております。 整形外科専門医による外傷、各種関節及び脊椎疾患、スポーツ外傷などの診療、理学療法士によるリハビリテーションの充実など、常に患者さんのご要望に十分答えられる設備と人材を擁しております。 どうぞお気軽にご相談ください。

かわさき もみの木動物病院

電話 044-870-5055
所在地 川崎市高津区下作延高津区下作延3-3-1
診療時間 [平日]9:00~12:00 16:00~19:00 
[日曜]9:00~12:00 ※木曜日は完全予約制です。
休診日 日曜午後・祝日
Web http://www.1122mominoki.com/
伊地知 功史 院長
手作りの食事療法や行動療法など 色々なアプローチで動物の健康をサポート
小動物の診療も日々進歩して行き、今まで治せなかった病気も新しい技術や知識を駆使することにより治療が可能になる事があります。 ワクチンをはじめ、さまざまな病気の予防も以前とは随分変わって来ました。 また、いわゆる「問題行動」と言われるヒトと動物の関係に関する問題も、最近、ひとつの学問として確立されています。  今、ヒトの医療は大きく変わろうとしています。 すなわち、西洋医療中心の治療から、西洋医療と東洋医療をあわせた「統合医療」という考えがゆっくりですが確実に広がっています。 当院においても化学合成薬剤中心の西洋医療だけに頼らず、漢方薬、サプリメント、代替補完療法、ホメオパチーなどを取り入れたホリスティック的な立場から医療を考え、個々の身体にあった療法のお手伝いをして行きたいと思っています。   今後は「病気をしない・させない」予防医学が中心になるでしょう。 そのための健康維持には日々の食事が大切です。 当院では犬種や性格にあわせた食事指導も積極的に取り組んでおり、専門スタッフによる手作りフードの個別指導や勉強会も行っています。 多くのヒトがペットと共に幸せな人生を送るために、少しでもお手伝いができることを願って毎日の診療に取り組んでいます。

そらいろ耳鼻咽喉科センター北駅前院

電話 045-914-3387
所在地 横浜市都筑区中川中央1-2-1 ヴァンクールセンター北2F
診療時間 9:30~12:30
15:00~18:30
休診日 木曜・日曜・祝日
Web https://senkita-jibika.com/
内尾 紀彦 院長
当院の特徴,医療機器紹介
【当院の特徴】 ①身体にやさしいコーンビームCTを導入 当院では少ない線量で体にやさしく、高画質で画像を撮影することができるコーンビームCTを導入しております。 ②音声障害の専門的な治療を実施 喉の違和感や、声がれなどの音声障害を専門的に診療しております。 声帯の振動を、細かく調べられる喉頭ストロボスコピー」を導入しています。 声にお悩みの方はお気軽にご相談下さい。 ③20分で結果が分かるアレルギー検査 わずか0.1mlの採血で20分後に結果が分かるお子様での安心のアレルギー検査を行っております。妊娠中の方、病気治療中の方も受けていただけます。 ④睡眠時無呼吸症候群の治療を実施 当院では睡眠時無呼吸症候群の在宅での簡易検査、在宅での精密検査、CPAP療法、生活指導を積極的に行っております。入院不要で自宅で完結できるいびきの検査「在宅PSG検査」にも対応しております。お気軽にご相談ください。 ⑤センター北駅徒歩1分 当院は横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンラインセンター北駅より徒歩1分です。 アクセスに便利で通いやすいクリニックです。 ⑥土曜日午後も診療 当院は土曜日の午後にも診療を行っております。平日家事やお仕事でなかなかお越しいただけない方もご来院して頂ける体制を整えております。 【医療機器紹介】 ①コーンビームCT コーンビームCT副鼻腔炎の有無などを確認できます。当院は放射線被ばくが少ないコーンビームCTを使用しております。高画質で鼻腔や副鼻腔の詳細な状態を確認することが出来ます。 ②喉頭ストロボスコピー 喉頭ストロボスコピー声の振動を調べる検査です。声枯れなどの音声障害がある時に、その原因となる声帯の疾患を声帯の振動の障害と関連付けて診断します。 ③聴力検査室 聴力検査室聴力検査は周囲の雑音を消して行う必要があります。当院では防音室を完備し、聴力検査を受けていただけます。 ④内視鏡検査 内視鏡検査喉・鼻の奥などの見えない場所には内視鏡を用いて、局所的に詳しく観察することが出来ます。 ⑤頸部超音波検査 頸部超音波検査音波を流す検査で被ばくの心配がなく、体に痛みを与えることのない安全な検査です。 ⑥ネブライザー ネブライザー炎症をおさえる薬を霧化にして、鼻や喉に噴霧します。薬を細かい霧状にすることで、薬剤を呼吸と一緒に鼻の奥や気管、肺へ送り込むことが出来ます。

おおた耳鼻咽喉科

電話 045-942-3387
所在地 横浜市都筑区仲町台1-2-28-2F
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30 
[土曜]9:00~13:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
Web https://ota-jibika.jp/
大田 隆之 院長
◆仲町台駅から徒歩1分 経験豊富な耳鼻咽喉科専門医が診療します◆
“耳・鼻・のど”に関する治療から、めまい・難聴・補聴器のご相談まで、地域の皆様に信頼される医院を目指します。 耳の手術などで全国有数の医療機関にて、豊富な臨床経験を積んだ耳鼻咽喉科専門医が、患者様の病気に対する不安を軽減できるよう最適な治療方法をご提案させていただきます。 耳鼻咽喉科医として、日々の診療のなかで様々な疾患を経験したことをもとに、地域の皆さまの健康と快適な生活の支えとなるよう、信頼と安心のできる医療を提供したいと考えております。 お子様は、大人に比べて中耳炎といった耳の病気にかかりやすいので、“耳の痛み”や“耳だれ”といった症状がある場合はお早めにご相談下さい。

センター北 ひまわり耳鼻咽喉科

電話 045-911-8718
所在地 横浜市都筑区中川中央1-37-14 フォンテーヌセンター北2階
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
休診日 水曜・日曜・祝日
Web http://www.himawari-jibika.com/
勝野 雅弘 院長
太陽に向かって咲くひまわりのように患者さんの健康を見つめ、支えていく 昭和大学医学部卒業後、耳鼻咽喉科
この度、横浜市都筑区センター北にて耳鼻咽喉科クリニックを開院させていただく事になりました勝野雅弘と申します。私は、平成11年に昭和大学医学部卒業後から13年間に渡り、同大学病院に耳鼻咽喉科専門医として勤務して参りました。またその間、出向先においては地域に根ざした中核病院にも勤務しておりました。 耳鼻咽喉科は、赤子から老人までが必要とする科であります。大病院での高度医療を駆使した治療はもちろん大切ですが、中耳炎、副鼻腔炎、アレルギーなど、地域の「かかりつけ医」での初期診断・治療もとても重要です。センター北ひまわり耳鼻咽喉科を受診してくださった皆様が少しでも安心して日々の生活が快適に過ごせますように微力ではありますがお役に立てればと思っております。これまで培ってきた知識と経験を活かし、私の出身大学であります昭和大学病院やその関連病院である、横浜労災病院、関東労災病院などと密に連携を取りながら治療を行います。 患者さんひとりひとりに合ったよりよい治療を、相談しながら私にできる精一杯の力でお手伝いさせていただきたいと思います。 ひまわりには「あなたを見つめる」という花言葉があります。ご縁があった皆様とどんなときも真剣に向き合い、ひまわりのように明るく前向きでありたいと思っております。皆様にとって身近に感じていただける温かいクリニックをスタッフと共に作っていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します。 <a target="_blank" href="https://youtu.be/E4mgCOfYEGE" style="color:blue;">★患者様の声を動画にまとめました。是非ご覧ください★</a> <a target="_blank" href="https://youtu.be/V87YM067Exg" style="color:blue;">★駅から医院までの徒歩動画★</a>

プラザ歯科

電話 045-941-1178
所在地 横浜市都筑区荏田東4-8-5
診療時間 10:00~13:30 15:00~19:30 
※土曜は19:00まで
休診日 日曜・祝日
横山 徹 院長
『プラザ歯科』では最新の機器を導入し、患者さんに出来る限り負担の掛からない治療を目指しています
その1つがレーザー治療です。これは歯肉の炎症を抑えたり、出血を止めるといった治療に用います。また、最近では『X-スマート プラス』という根管治療の機器を導入しました。こちらはいわゆる"根っこの治療"を従来より正確にスピーディーにおこなえるもので、これにより高難度の根管治療をスムーズにおこなうことが可能となりました。 一般歯科のほか、矯正歯科や小児歯科、歯科口腔外科を標榜しています。患者さんは、「歯医者さんは歯のことなら何でもやってくれる」と思うものであり、ある意味、街の歯医者さんとはそういうものであることも事実です。無論、範囲を越えると思われる症例に対しては大学病院等へご紹介するといった措置をおこなう必要がありますが、一方で、その方々の期待に出来る限り応えられるよう努力して参ります。

上林クリニック

電話 045-912-0136
所在地 横浜市都筑区中川1-15-8 グランデュール中川2F
診療時間 [平日]9:00~12:30 15:30~18:30 
[土曜]9:00~12:30 
[日曜]9:00~11:30
休診日 火曜・土曜午後・日曜午後(11:30迄)・祝日
Web http://www.kamibayashi-cl.com/pc/
上林 正治 院長
苦痛のない内視鏡検査を中心に本当に安心できる医療を提供していく
当院は平成4年に開設以来、患者様を家族と思い全力を尽くし診療にあたって参りました。心臓外科医としてこれまで培ってきた臨床経験を生かし地域の皆様に心のこもった医療ができますようこれからも誠心誠意、努力して参ります。院内には院長が撮影しました数々の魚の写真も展示していますので皆様のお気持ちを癒しおくつろぎ頂ければと思います。スタッフ一同、すべての人に優しさのある丁寧な診療を心掛けておりますのでどうぞお気軽にご相談ください。

鈴木憲太動物病院

電話 045-962-9003
所在地 横浜市青葉区若草台22-3
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
休診日 木曜・日曜午後・祝日午後
鈴木 憲太 院長
今は猫なら20歳、犬でも15歳を越えて元気な子は珍しくありません
仮に大型犬で15歳に達した子がいて、レントゲンやエコーでお腹の中に“何か”あるとわかったとします。CTやMRを撮れば、その“何か”を判別することは可能です。しかしCTを撮るには麻酔をかける必要があって、その麻酔でガクンっと弱っちゃうことがあるんです。飼い主さんは愛着があるから、少しでも長く生きてもらいたいと思う。となれば、「もっと高度な診断治療を」となるのはある意味当然です。しかし、その高度な診断治療が場合によっては、マイナスになって命を縮めてしまうかもしれない。本当にその治療が良いことなのかどうか。それをしっかりと見極めていくことが、最終的に我々ジェネラリスト(ホームドクター)に求められるものだと考えています。

第一眼科

電話 045-943-3355
所在地 横浜市都筑区荏田東1-3-24
診療時間 [平日]8:30~12:30 15:00~18:30 
[土曜]8:30~12:30 14:00~16:00
※2021年4月から土曜の診療時間を下記に変更いたします
[土曜]8:15〜13:00 午後は休診になります
休診日 水曜・日曜・祝日
Web https://www.daiichiganka.jp/
富永 一恵 院長
★緑内障専門外来★ 石田恭子医師(東邦大学大橋病院 准教授)の診察は令和3(2021)年4月より完全予約制になります
3/6(土)、3/27(土)までは今まで通りです。 ------4月より完全予約制------ 4/17(土)、5/8(土)、5/15(土)、6/5(土)〜の診察をご希望の再来患者様はご予約をお願いいたします ※ご予約なしでは受診いただけません ※初診の患者様はご予約なしで受診いただけます ●患者さまが親子3代で通ってくださるのは、安心の証だと思っています。また実績70,000人以上を診て来ました。● これからも地域のみなさまの「ホームドクター」として信頼される医院を目指し、日々努力してまいります。診察においてはOCTなどの最新機器で検査治療を行っています。患者さんへ、より正確な検査と症状を詳しくお聞きし、丁寧でわかりやすいご説明を心がけてまいりますので、小さなお子様からお年寄りの方まで目について少しでも気になる事がございましたら、お気軽にご来院、ご相談ください。 ※高齢者・お身体の不自由な方の無料送迎あり、月曜・火曜・金曜に車で無料送迎を行っております。 ご希望の方は045-943-3355にお電話ください。

田中 彰レディスクリニック

電話 045-914-6560
所在地 横浜市都筑区中川中央1-37-9 TNKビル2F
診療時間 [平日]09:30~13:00 15:00~19:00 
[木曜]09:30~13:00 15:00~17:00 
[土曜]09:30~13:00
休診日 日曜・祝日
Web http://www.tanaka-akira-clinic.com/
田中 彰 院長
たくさんの「おめでとう!」が生まれるように患者さん1人1人と真摯に向き合っていく
産婦人科疾患は家族や親友にも相談できず、一人で悩まれていませんか?インターネットなどの普及で情報が氾濫する中、自分にあった答えを得られていないのではないでしょうか?当クリニックは納得のいく「患者様の求める答え」を一緒にお探しすることを第一にと考え、ともに対話をしながら診療しております。 また緊急時において当院かかりつけの患者様は365日24時間体制で院長が直接対応いたしております。ニキビ・吹き出物にお悩みの方に朗報です。

可愛動物病院

電話 045-984-1122
所在地 横浜市青葉区桜台1-83
診療時間 09:00~12:00 16:00~19:00
休診日 水曜日(土日、祝日も通常診療)
Web http://www.kaai-pet.jp/
鈴木 道夫 院長
可愛動物病院では、特にベーシックな病気や老齢な子の病気に対し、 最新の技術や専門知識、新しく情報を取り入れての様々な努力を絶えず続けています。 西洋医学ばかりではなく、東洋医学を用いて、動物たちに様々な治療法をほどこし、ご家族の伴侶動物の心と身体の健康のため最善の治療を行ない、質の良い、安心な医療を続けていくことを心掛けています。 また、主な料金表を待合室に明示し、入院治療・手術に関しては特にインフォームドコンセントを心がけております。「鍼灸・温熱療法など東洋医学との融合」など当院のこだわりを是非webサイトにてご覧下さい。

ひまわりレディースクリニック

電話 045-949-2212
所在地 横浜市都筑区茅ケ崎中央50-17 C・Mポート8F
診療時間 9:30~13:00 14:00~18:30
※火曜午後は15:00から
※木曜・土曜は13:00まで
休診日 月曜・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
Web https://www.himawari-clinic.net/

ファミーユこども歯科

電話 045-949-1184
所在地 横浜市都筑区茅ケ崎中央42-26 ロイヤルセンター南1F
診療時間 9:30~12:30 13:30~17:30
※診療受付は診療時間の30分前までになります。
休診日 木曜・第1,3,5日曜・祝日
Web https://famille.dentaloffice.jp/
浅川 麻美 院長&剛吉 先生
健康なお口の育成は一生の財産です。保護者の皆様とともに、子供達の未来のために健康なお口を育んでいくお手伝いができればと考えています。まだ歯が生え始めていない0歳児のお子さんから、お口に関する悩みがあればいつでもお気軽にお越しください。
大学卒業後、15年間大学病院で小児歯科専門医として、臨床、教育、研究に従事し、その後、小児歯科専門医院にて研鑽を積んでまいりました。その経験を生かし、一人でも多くのお子さんとその保護者の方々に、子供の歯やお口に関する正しい知識を理解していただきたいと思い、この度医院を開院するに至りました。お子さまのお口の健康を通じて、健やかな成長を見守り、支援していきたいと考えています。

北山田グリーンデンタルクリニック

電話 045-534-7574
所在地 横浜市都筑区北山田2-2-1 フォーレスト北山田1階
診療時間 [平日]10:00~13:30 15:00~19:30 
[土曜]10:00~13:30 14:30~17:00 
[日曜]10:00~14:30
休診日 水曜日
Web https://k-green-dc.com/
山野 悟志 院長
★患者さんと長く付き合える地域の歯医者を目指していきます★
虫歯で一度削ってしまった歯は、元通りにはなりません。 また、詰めたものは劣化するので、歯はどんどん脆くなってしまいます。そのため、まず、健康な歯や歯肉は虫歯や歯周病にならないように予防していく事が大切だと思っております。しかし、残念ながら治療が必要な歯に関しては、最新の機材を使い診断し、患者さんと蜜に話し合い、様々な方法から患者さんに合ったベストな治療方法を見つけて治療していく事を約束します。 当院はバリアフリーや、キッズスペースを受付および診療室に完備しておりますので、子連れの方から年配の方まで安心して快適に通院できます。歯科医院を訪れるのには、なかなか気が重いですが、まずは口の中を知る事が大切ですので、気軽にご来院下さい。

CMポートクリニック

電話 045-948-3761
所在地 横浜市都筑区茅ケ崎中央50-17 CMポートビルB1F
診療時間 [月曜・水曜・土曜]10:00~12:00 15:00~19:30
[木曜・金曜]10:00~12:00 15:00~18:00
[火曜・日曜・祝日]特殊不妊外来日10:00~12:00

[水曜日]19:30~※カウンセリングのみ
[木曜・金曜]18:00~※カウンセリングのみ
休診日 年中無休
Web https://cm-port.net/
安部 裕司 院長
高度生殖医療のスペシャリストとして 「妊娠」というゴールに向けたサポートを
当院では初めての方も多数来院されます。 皆さん、最初は不安な感じで来られますが、一度来られると「もっと早く来ればよかった!」と言われる方がとても多いです。お気軽に来て頂ければと思います。 当院では、不妊治療に特化した診療を実施しております。一般婦人科診療は行っておりません。 クリニックや病院に行ったからといって必ず治療しなければならないことはありません。 だから、まずは検査だけでも受けておく事をお勧め致します。 その理由は「不妊治療は出来るだけ早ければ早いほど確率が上がるから」です。今の状況を把握し、自分の意思決定をその結果に基づき、決定する事が大事だということです。 当院でも無理に治療する事はありません。皆さんのお話を伺い、身体の状況を把握し、その上でどのように進めるのかを決めて行きます。 皆さまの妊娠・出産のチャンスを少しでも高くしたい。我々が常に思い続けている気持ちです。

あざみ野どうぶつ医療センター

電話 045-530-5300
所在地 横浜市青葉区美しが丘5-13-1 GRAN hillside 欅1F
診療時間 10:00~13:00 
13:00~16:00(手術・検査) 
16:00~19:00
休診日 月曜・日曜午後・祝日
Web https://yuyake-azamino.jp/
渡辺 英一郎 院長
地域のかかりつけ医としての役割とはただ病気を治すことではなく
“幸せな生活”のサポートであると思います。 日常を健康に過ごすためのサポートから、病気と共に生きていくこと、そして幸せに最後を迎えること一生を通して味方であり続けます。 安心を与える確かな存在として技術や知識の裏付けと、なにより豊富な経験による確かな目を持つこと。 この地域において、動物医療に指針を与える地域を照らす灯台のような存在を志しています。 “スタッフ一丸となって” 言葉では簡単ですが、何よりチームワークを大切に 本院・分院の別け隔てなく全員で患者様に向き合います。

やすこレディースクリニック

電話 045-948-2567
所在地 横浜市都筑区茅ケ崎中央17-26-201
診療時間 [平日]10:00~13:00 15:00~18:30(火曜19:30) 
[土曜]10:00~13:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
Web https://yasuko-clinic.com/
林 康子 院長
患者さんと一緒に、悩みを解決していく
婦人科を受診するのはどうも気が進まないと思っていませんか? 女性として、自然な気持ちだと思います。 当院は、婦人科デビューの方が大勢います。 皆さんの不安を少しでも減らすため、問診票に婦人科受診ははじめてですか?という項目があります。 その他前もって聞きたいこと、心配なことを記入して下さい。 当院は、正しい医療を提供できる、親しみやすい婦人科を目指し、2003年に開業しました。 その後の医療の進歩は目ざましく、婦人科の診断や治療法も向上しました。 皆様の年齢、環境が変われば、必要な医療も変わります。 でも、おひとりおひとりにあった、正しい医療を提供するという信念は変わりません。 どうぞご気軽にご相談ください。

みつい歯科クリニック

電話 045-482-4346
所在地 横浜市都筑区葛が谷15-7 フォーレストプラザ1階A
診療時間 [平日]9:00~13:00 15:00~19:30 
[土曜]9:00~13:00 15:00~17:00 
[日曜]9:00~13:30
休診日 木曜・祝日
Web https://www.mitsuishika.com/
三井 将 院長
【歯周病治療・予防歯科】歯周病は、歯を失う原因の一つと言われています
当院では、これまで培ってきた歯周病治療の知識と経験を活かして歯周病の治療にあたります。治療終了後は、患者さまの生活に合わせた定期健診・クリーニングをご提案し、健康なお口を維持するお手伝いをさせていただきます。 【清潔な院内環境】 治療時に使う器具や器材が不衛生であると、それらを介して院内感染の危険が高まります。当院では、院内感染防止のために極力使い捨てにできるものを採用し、使用する器具は滅菌・消毒を施しています。院内の衛生環境にも配慮していますのでご安心ください。 【スピードとクオリティの両立】 見た目にも美しいセラミックの詰め物や被せ物をその場で設計・加工できるシステム「CEREC(セレック)」を導入しています。コンピューターと機械によりスピーディーに詰め物や被せ物を制作しますので、症例によっては最短1日で治療が終わる場合もあります。

牛久保東ペットクリニック

電話 045-590-2515
所在地 横浜市都筑区牛久保東1-38-16
営業時間 10:00~13:00 16:30~20:00
休診日 木曜日
Web http://yukare96.wixsite.com/ushikubohigashi
田中 大介 医院長
今までも、これからも、地域の皆様とともに
ワクチン、狂犬病予防、フィラリア・ノミ予防、健康診断、トリミングなども行っています。 【診療科目】 犬・猫・小動物・魚 など  ※来院前に一度お問い合わせください。 ※トリミング 電話予約にて承ります。 動物の病気やケガの治療・手術はもちろん、動物と人が楽しく共存できる飼い方の情報発信もしている動物病院です。飼い方での疑問・相談。また「動物を飼いたいんだけど」という場合も保護施設など情報をご案内しています。ぜひ一度ご相談ください。

吉江歯科医院

電話 045-591-8242
所在地 横浜市都筑区北山田3-11-18
診療時間 [平日]9:00~13:00 14:30~19:30 
[土曜]9:00~14:00 14:30~17:00
休診日 水曜・日曜・祝日
Web https://yoshie-dental.com/
吉江 稔 院長 & のり子 副院長
一口腔単位の治療をベースに患者さん1人1人にベストを尽くす
当クリニックでは、治療全体を通じて十分な設備のもと必要なカウンセリングをしっかりおこない、患者さんと一緒に考える歯科治療を施しております。 「一本の歯」の問題を軽んじず、また反対に一本の歯のみでなく「一口腔全体」に目を向け、咬み合わせの不正、欠損、歯並び、歯肉の炎症、ブラッシング、歯の変色、不十分な入れ歯などから起こる咀嚼障害、歯周病、顎関節症、審美的問題に対し、一般的な診査に加え顎関節運動解析装置(ナソヘキサグラフ・パントグラフ)、断層撮影、Tscan咬合診断などの特殊診査などを行った上で、セラミック修復治療、インプラント治療(一本から多数歯まで)DGZI(ドイツ インプラント学会)認定医・指導医。 Full mouth Reconstruction(一口腔単位の回復治療)、矯正専門医(常勤)による3歳から100歳までの矯正治療、Pilot Denture system(治療用義歯を用いた2段階による快適な義歯作製)、歯周組織再生療法(GTR,GBR,EMDOGAIN)、レーザー治療、顎関節治療、自家歯牙移植、歯のクリーニング、ホワイトニング、メインテナンス、etc.を行っております。 1本の歯のことから、お口全体のことまでお困りの方は一度ご相談ください。

オズデンタルスペース

電話 045-947-0444
所在地 横浜市都筑区茅ケ崎中央2-1オズ・マークスセンター南2F
診療時間 [月曜・火曜・木曜・金曜]10:00~13:00 14:30~21:00
[土曜・日曜]10:00~13:00 14:30~18:00
休診日 水曜、祝日
Web https://www.oz-dental.com/
佐藤 孝英 院長
センター南駅から徒歩60秒・平日夜21:00まで診療・土日も診療しています
当院は、2007年12月に開院致しました。 私自身がセンター南に住んでいることもあり、患者さんとのコミュニケーションを重視している当院としては、地域のお話が出来る事も大事だと考え、この地に開院いたしました。これまでの経験や知識を活かし、皆さんの口腔内のお悩み、不安等を解消できるようそして、お口の中の「ちょっと気になる」とか「何かへんだな?」と思う事を気軽に聞ける地域のホームドクターとして皆様に愛される様、邁進していきたいと考えております。 半個室個別診療でお一人おひとりの時間をとって診療をしております。 <a target="_blank" href="https://youtu.be/f2BVloSqsCA" style="color:blue;">★★当院の駅からの行き方はこちら★★</a> <a target="_blank" href="https://youtu.be/bSH_CH1yFKU" style="color:blue;">★★千ヶ崎城址入口交差点から駐車場の行き方はこちら★★</a>

ジャンルで探す

最寄駅で探す

地域で探す