みなみテラス歯科 今井﨑 理沙 院長 RISA IMAIZAKI
横浜市出身。鹿児島大学歯学部を卒業後、昭和大学歯科病院にて研修し、歯周病治療専門医院にて研鑽を積む。親子3代で通える歯科医院を目指し、2014年に開業。(横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン センター南駅より徒歩3分)
横浜市出身。鹿児島大学歯学部を卒業後、昭和大学歯科病院にて研修し、歯周病治療専門医院にて研鑽を積む。親子3代で通える歯科医院を目指し、2014年に開業。(横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン センター南駅より徒歩3分)
幼いころから脳外科医として働く父の姿を見ており、とても尊敬していました。だからこそ、自分も医療の道を目指そうと決めたのです。温暖な気候と人の温かさに惹かれて鹿児島大学歯学部に進学し、卒業後は地元である横浜に戻り研修医として色々なことを学びました。大学時代から専門課程を学ぶにつれて歯科の面白さを感じていましたが、指導医との出会いによってさらにのめりこんでいきました。
センター南駅からも近く、スーパーが隣にあるという通っていただきやすい立地が気に入り、この場所で開業することにしたのです。生まれ育った場所も近く、センター南駅ができた頃からこのあたりのことを知っているなど馴染み深い場所だったことも決め手になりました。思い入れのある地域の皆様に通っていただくからこそ、「来てよかった」と言っていただける院を目指しています。治療や歯のケアについてはもちろんですが、地元の美味しいお店の情報や楽しいスポットを知ることができたなど、何か一つでも「来てよかった」と喜んで帰っていただけるように、心がけています。
今の時代、何か困ったことがあればインターネットで検索すると思います。それはお子さんのお困りごとも同じだと思うのですが、残念ながら間違った情報もたくさんあります。だからこそ、横浜市で実施しているマタニティ健診や乳幼児健診を担当し、正しい情報を伝えたいと考えています。マタニティ健診の際にはお腹の中の赤ちゃんのことだけでなく、妊婦さんは改めて自分と向き合う時間になりますし、そのご家族もお口の中や自分の体を見直すいい機会だと思うんです。正しい情報を伝えることで、ご家族皆さんの健康に貢献していきたいですね。私自身3人の子供を育てていますので、お子さまのことでお悩みがあれば気軽にお話していただければと思います。
患者様の中には他院で歯を「抜かれた」「削られた」とおっしゃる方がいます。これはよくわからないままに歯科医師に「やられてしまった」という気持ちが表れているのだと思います。そうならないように、当院ではCTやマイクロスコープを使い原因をはっきりとさせ、口の中の現状と治療の必要性をご理解いただけるように努めています。
診察室はバリアフリーで車いすやベビーカーでそのまま入っていただけますし、診療も10時から18時まで通しでかつ土日も行うなど、患者様に通っていただきやすい環境を整えました。さらに、歯のケアの方法も患者様の状況に合わせて指導をするなど、様々な「おもてなし」の気持ちで患者様に寄り添っていきたいと考えています。
開業して10年が経ち、3世代に渡って通っていただける患者様も増えてきました。そして、予防歯科の重要性を伝え続けた結果、今では多くの患者様が3か月に1回定期健診に来てくださるようになりました。これからも「食べる」という大事な役割を果たすお口の健康を守るためにも、地域の皆様に貢献していきたいと思っています。何か気になることがあれば、些細なことでも構いませんので気軽にご相談ください。
※新規登録またはログインすることにより、都筑区.jpの利用規約、およびプライバシーポリシーに同意したことになります。